ジグザグ入社のきっかけを教えてください
マツノさん(当社Growth Marketing Manager)の紹介で入社しました。前々職で繋がりがあり、月一回食事をする仲だったのですが、ジグザグの事業やマーケティング業務の話を聞かせていただきつつ、同時にマーケティングチームにお誘いいただきました。
現在の仕事内容を教えてください
BtoB(WorldShopping BIZ)のマーケティングと広報をマネジメントしています。
BtoBマーケティングでは、日本のECサイト様にWorldShopping BIZの存在を認知していただき、導入していただくために、広報・広告・SEO・セミナー企画&運営などを担当しています。
また、前々職でメディアを運営していたこともあり、導入していただいたショップ様のためのコンテンツなども企画・作成しています。
私の仕事「ここが面白い・やりがいがある!」というエピソードを教えてください
日本の魅力が世界中に伝わり、訪日外国人の数がどんどん増えているなか、そのエネルギーを直に感じられるのは、非常に面白い経験だと感じています。そしてどんなショップが売上を伸ばしているのか、どんな施策をやっているのか、など多くのショップ様を見ることができるのは稀有な経験です。
スタートアップにいることで、知恵を絞り手を動かさないといけないので、多くの経験を積むことが出来るので、糧になっています。
私の仕事「ここが苦労した・・・」というエピソードを教えてください
ずっとメディア運営を生業にしていたこともあり、実は「BtoBマーケティング」という枠組みの仕事は初めての経験でした。また、前職が大きな会社であったこともあり、働き方や業務の進め方など、慣れるのに少し時間がかかりました。
マインドをスタートアップモードに切り替え、会社も自分も成長していければと思います。
これからジグザグで叶えたい夢や目標はありますか?
WorldShopping BIZのサービスはもっと日本のECサイトに広まるべきだと思いますし、その魅力を届けきれていないもどかしさを感じています。週末ワークとして地方都市の活性化にも携わっているので、彼らから「越境ECをやりたい」「WorldShopping BIZ良さそう」という話を聞くのが目標です。
Profile
ニックネーム | Law |
部署・役職 | Marketing Communication本部 ショップマーケティング マネージャー |
略歴 | 2011年株式会社ベーシック入社。マーケティングメディアferretの立ち上げ・PdM・グロース責任者として活動。2019年株式会社GA technologiesでデジタルマーケティング部長に従事。2022年よりジグザグへ。 |
大事にしている想いやことば | Give and Give |
お気に入りのショッピングサイト | Amazon、Yahooショッピング |
休日の過ごし方 | 家族で遠出、地元メディアの取材 |